【2025年9月】UQモバイルで2万円キャッシュバックの受け取り方法を解説!最新キャンペーンの料金も詳しく紹介

【2025年8月】UQモバイルで2万円キャッシュバックの受け取り方法を解説!最新キャンペーンの料金も詳しく紹介

UQモバイルで2万円のキャッシュバックはもらえる?
UQモバイルにお得に乗り換える方法は?

UQモバイルに乗り換えを検討している方の中には、「なるべくお得に乗り換えたい」と悩む方も多いと思います。

 

結論から言うと、2025年8月8日より「SIMデビューキャンペーン」を利用することで最大20,000円のキャッシュバックを受け取ることが可能です。

2025年9月時点|UQモバイルで実施中のキャンペーン

スクロールできます
キャンペーン名 特典内容 適用条件 キャンペーン期間
大還元祭
SIMデビューキャンペーンUQモバイル公式サイトにあるSIMデビューキャンペーンのスクショ画像詳しくはこちら
他社からSIMのみ乗り換えで
au PAY残高
最大20,000円相当還元
①他社からSIMのみ乗り換え
②指定オプションに加入
③増量オプションIIに同時加入
auPAYで15,000円以上利用
自宅セット割の加入NEW‼
2023年7月12日~
終了日未定
\おすすめ/
スペシャルクーポンUQモバイルキャンペーンページにあるスペシャルクーポンのスクショ画像詳しくはこちら
他社からSIMのみ乗り換えで
au PAY残高
最大15,000円相当還元
①他社からSIMのみ乗り換え
②指定オプションに加入
③増量オプションIIに同時加入
クーポンコード「3MP062」入力
2025年7月4日~
終了日未定

2025年9月時点で、UQモバイルは上記2つのキャッシュバックキャンペーンを実施中です。

2つのキャンペーンで共通する適用条件
他社からSIMのみで乗り換えと同時に指定プラン+指定オプションに加入することが大前提となります。
指定料金プラン:コミコミプランバリュー/トクトクプラン2
指定オプション:増量オプションII

本記事では、初めてUQモバイルを契約する人や手続きが不安な方に向けて、キャンペーンの特典を受け取る方法を分かりやすく解説していきます。

UQモバイルへの乗り換えを検討中の方は、キャッシュバックキャンペーンの他に機種代金割引キャンペーンについても解説しているのでぜひ参考にしてください。

you me mobileについて

you me mobileは、5G回線やdocomo回線を使用している格安SIMサービスです。

you me mobileでは格安でスマホを使用したい方へ向けてすぐにお申込みいただける「申し込みフォーム」をご用意しております。

スマートフォンやパソコンから簡単にお申込みが可能です。

お申込みには家族・友人またはyou me mobileからの招待コードが必要です。

招待コードの受け取りを希望の方

【2025年9月】UQモバイルのキャッシュバックは2万円?キャンペーン最新情報を解説

UQモバイルで実施中の「SIMデビューキャンペーン」と「スペシャルクーポン」の詳細

2025年9月時点で、UQモバイルで現在実施されている最新キャンペーンを紹介します。

UQモバイルでは、以下のキャンペーンで最大2万円キャッシュバックを開催しています。
※au PAY残高に還元

【2025年9月】UQモバイルキャッシュバックキャンペーン
【20,000円キャッシュバック】
UQモバイルSIMデビューキャンペーン

UQモバイル公式サイトにあるSIMデビューキャンペーンのスクショ画像
au PAY残高
最大20,000円相当
20,000円相当の還元詳細はこちら
【15,000円キャッシュバック】
UQモバイルスペシャルクーポン
UQモバイルキャンペーンページにあるスペシャルクーポンのスクショ画像
au PAY残高
最大15,000円相当
15,000円相当の還元詳細はこちら
※最新情報は必ず公式サイトをご確認ください

【注意】
還元方法はau PAY残高へのキャッシュバックとなり、現金でのキャッシュバックではありません。

UQモバイルのキャッシュバックは、現在2つのキャンペーンを開催しています。

こちらでは、格安SIMキャンペーンの適用条件や注意点を詳しく解説します。

UQモバイルのSIMデビューキャンペーンで20,000円相当のau PAY残高還元

 

UQモバイル公式サイトにあるSIMデビューキャンペーンのスクショ画像

SIMデビューキャンペーンは、他社からのMNPまたは新規契約で対象プランに加入すると、最大20,000円相当のau PAY残高がもらえる特典です。

SIMデビューキャンペーンは2025年8月8日より最大20,000円に増額しました。

最大20,000円相当還元の内訳
  • 他社からSIMのみで乗り換え(au/povoからの乗り換えは対象外)
    特典:10,000(不課税)相当
    条件①:対象プラン(コミコミプランバリュー/トクトクプラン2)に加入
    条件②:増量オプションIIに同時加入
  • au PAYご利用特典
    特典:5,000(不課税)相当
    条件①:対象プラン(コミコミプランバリュー/トクトクプラン2)に加入
    条件②:増量オプションIIに同時加入
    条件③:対象店舗でau PAY(コード支払い/請求書払い)を15,000円以上利用
  • 自宅セット割ご加入特典
    特典:5,000(不課税)相当
    条件①:対象プラン(コミコミプランバリュー/トクトクプラン2)に加入
    条件②:増量オプションIIに同時加入
    条件③:自宅セット割(インターネットコース)に新規加入

他社から乗り換えに加え、対象プランと指定オプションを同時に契約すると最大10,000円相当が還元されます。

また、開通の翌月~末日までに15,000円以上のau PAY(コード支払い/請求書払い)支払いに加え、自宅セット割を適用することで追加で最大10,000円相当が還元されます。

還元時期は条件達成の翌々月下旬以降となり、受け取り準備をしていれば自動的に付与されます。

2025年8月8日時点で、最大20,000円分の還元に変更されました。
自宅セット割の加入特典が追加されており5,000円相当の還元が追加されます。
適用条件は自宅セット割(インターネットコース)へ加入が条件です。

au PAY残高最大20,000円相当還元

自宅セット割について

携帯回線+インターネット回線関係の加入が必須となります。

以下の3点から1点条件を満たす必要があります。

自宅セット割の適用条件
  • auひかりなどの対象光回線サービス+電話
  • J:COMなどの提携ケーブルテレビ
    「ネット+テレビ」もしくは「テレビ+電話」
  • ホームルーターやモバイルルーター

自宅セット割が適用されると、UQモバイル対象プランの月額料金から1,100円の割引があります。

自宅セット割について詳しくはこちら

UQモバイルSIMデビューキャンペーンの概要

UQモバイル SIMデビューキャンペーン

特典内容 au PAY残高最大20 ,000円相当還元
キャンペーン期間 2024年7月12日~終了日未定
au PAYの支払い期間 開通手続きより翌月1日〜末日
付与時期 回線切替え完了・条件達成の翌々月下旬以降
適用条件 ①他社からSIMのみ契約で乗り換え(※au/povoからの乗り換えは対象外)
②コミコミプランバリュー/トクトクプラン2のいずれかに加入
③「増量オプションⅡ」に同時加入
④au PAYを15,000円以上利用
⑤自宅セット割に加入
契約上限 au ID1件につき1回のみ
注意事項

・SIMご契約特典の注意事項

※過去にUQ mobileオンラインショップでau PAY 残高が付与されるキャンペーンの適用をすでに受けた方は本キャンペーンの対象外となる場合があります。
※本特典を受け取る目的で契約後すぐに解約することを何度も行った場合、その他の理由で当社が不正・不適切な申込と判断した場合は、本特典の付与を中止させていただきます。
※1回線につき1回限りです。
※au IDを統合・分離された場合は対象外となる場合があります。
※別途契約に関わる費用がかかります。
※弊社が実施するほかの施策とは併用できない場合があります。
※表記の金額は特に記載がある場合を除き全て税込です。
※ページ内に記載されている「SIM」には「eSIM」も含みます。
※SIMカード、eSIMのどちらも、UQ mobileの対象機種であることをご確認のうえ、お申し込みください。
動作確認端末一覧はこちら
※事情により還元の時期が遅れる場合があります。
※記載の内容は2025年6月3日時点の情報です。

・au PAYご利用特典の注意事項

※1au IDにつき1回限りです。
※au IDを統合・分離された場合は対象外となる場合があります。
※別途契約に関わる費用がかかります。
※弊社が実施するほかの施策とは併用できない場合があります。
※表記の金額は特に記載がある場合を除き全て税込です。
※ページ内に記載されている「SIM」には「eSIM」も含みます。
※SIMカード、eSIMのどちらも、UQ mobileの対象機種であることをご確認のうえ、お申し込みください。
動作確認端末一覧はこちら
※事情により還元の時期が遅れる場合があります。
※記載の内容は2025年6月3日時点の情報です。

・自宅セット割ご加入特典の注意事項

※1回線につき1回限りです。
※au IDを統合・分離された場合は対象外となる場合があります。
※別途契約に関わる費用がかかります。
※弊社が実施するほかの施策とは併用できない場合があります。
※表記の金額は特に記載がある場合を除き全て税込です。
※ページ内に記載されている「SIM」には「eSIM」も含みます。
※SIMカード、eSIMのどちらも、UQ mobileの対象機種であることをご確認のうえ、お申し込みください。
動作確認端末一覧はこちら
※事情により還元の時期が遅れる場合があります。
※記載の内容は2025年8月8日時点の情報です。

UQモバイルのスペシャルクーポンで最大15,000円相当還元

UQモバイルキャンペーンページにあるスペシャルクーポンのスクショ画像

UQモバイルのスペシャルクーポンは、他社から乗り換え時にクーポンコードを入力すると最大15,000円相当のau PAY残高が還元されます。

UQモバイル契約時に「3MP062」のコードを必ず入力してください。

スペシャルクーポンは、1,500円相当のau PAY残高が10カ月間還元される仕組みです。

スペシャルクーポンの流れ
  • 他社からSIMのみで乗り換え(au/povoからの乗り換えは対象外)
    条件①:専用リンクから申し込み

    条件②:対象プラン(コミコミプランバリュー/トクトクプラン2)に加入
    条件③:増量オプションIIに同時加入
  • クーポンコード入力
    UQモバイル契約時に「3MP062」を入力

注意したいのは、スペシャルクーポンは公式サイトのキャンペーン一覧には表示されていません

専用リンクからアクセスしないと申し込めない仕様となっているため、必ず専用リンクから申し込みましょう。

SIMデビューキャンペーンと併用不可
SIMデビューキャンペーンとスペシャルクーポンは併用はできません。
最大還元額はSIMデビューキャンペーンの方がお得ですが、au PAY利用や自宅セット割の条件がないため、スペシャルクーポンの方が難易度は低くなります。

au PAY残高最大15,000円相当還元

UQモバイルスペシャルクーポンの概要

UQモバイルスペシャルクーポン

特典内容 au PAY残高最大15,000円相当還元
キャンペーン期間 2025年7月4日~終了日未定
付与時期 回線切替え完了の翌月下旬以降
適用条件 ・他社からUQモバイルにSIMのみ契約で乗り換え(※au/povoからの乗り換えは対象外)
・コミコミプランバリュー/トクトクプラン2のいずれかに加入&「増量オプションⅡ」の加入
・申し込み時にクーポンコード「3MP062」を入力
契約上限 1回線につき1回のみ
注意事項

※以下に当てはまる場合、本キャンペーンの対象外となります
・法人契約の場合
・ご注文をキャンセルされた場合
・ご注文月を1カ月目として、2カ月目の月末までに回線が切替されなかった場合
※1回線につき1回限りです。
※弊社が実施するほかの施策とは併用できない場合があります。
※別途契約に関わる費用がかかります。
※回線契約を解約後復権・再利用などされた場合は対象外となる場合があります。
※回線契約を譲渡・承継された場合は対象外となる場合があります。
※au IDを統合・分離された場合は対象外となる場合があります。
※受付時期により条件や還元金額など予告なく変更または終了する場合があります。
※UQ mobile対応機種でご利用いただけます。
※Amazon.co.jpで販売されている『エントリーコード』を使ったお申込みの場合、本キャンペーンの対象外です。
※過去にUQ mobileオンラインショップでau PAY残高が付与されるキャンペーンの適用をすでに受けた方は本キャンペーンの対象外となる場合があります。
※本特典を受け取る目的で契約後すぐに解約することを何度も行った場合、その他の理由で当社が不正・不適切な申込と判断した場合は、本特典の付与を中止させていただきます。

UQモバイルのキャッシュバック(au PAY還元)の受け取り方法を解説

UQモバイルにお得に乗り換えるためには、事前に必要書類などの準備や正しい手順を踏んで申し込む必要があります。

こちらでは、UQモバイルのキャッシュバック確実に受け取るための申し込み手順を、契約前から受け取りまで解説します。

申し込み前に準備しておきたいもの
  • 本人確認書類
    運転免許証/マイナンバーカード/パスポートなど
    ▶本人確認書類一覧はこちら
  • クレジットカードもしくは口座情報
  • MNP予約番号
    他社からUQモバイルに乗り換える際に必要
    MNPワンストップを利用する場合は不要
  • au IDとパスワード
    申し込み時や開通手続きに必要
    ▶au IDの新規作成はこちら
  • メールアドレス
    Gmaiなどのフリーアドレスでも可
    au PAY残高還元の案内メールの受け取りに使用
  • 動作確認端末一覧の確認
    SIMのみで乗り換える場合はUQモバイルの動作確認済み端末を使用すること
    ▶UQモバイル動作確認端末一覧はこちら

乗り換え手続きの前に、上記の書類や情報を用意しておくとスムーズに乗り換えることができます。

乗り換え元事業者のMNP予約番号発行手続き
乗り換え元事業者 電話問い合わせ先 WEB手続き
ドコモ ドコモケータイ:151
固定電話:0120-800-000
受付時間:9:00~20:00
My docomo
ソフトバンク ソフトバンクケータイ:*5533
固定電話:0800-100-5533
受付時間:9:00~20:00
My SoftBank
ワイモバイル フリーコール:0800-222-8449
受付時間:9:00~20:00
My Y!mobile
楽天モバイル ケータイ・固定電話:050-5434-4653
受付時間:9:00~17:00
ドコモ回線/au回線(MVNO)
メンバーズステーション
楽天回線
my 楽天モバイル

予約番号の有効期限は発行日を含む15日間までなので早めに乗り換えましょう。

au IDを持っていない場合は新規作成しておきましょう。
UQモバイル契約と同時に作成できますが、事前に作成しておくとUQモバイル契約時に一部入力を省いて申し込みができます。▶au IDの新規作成はこちら

また、乗り換え元事業者がMNPワンストップに対応している場合、予約番号の発行手続き不要で乗り換え手続きをすることができます。

MNPワンストップ制度について

MNPワンストップとは、2023年5月からスタートした予約番号不要で他社へ乗り換えることができる制度です。

従来は「MNP予約番号」を取得してから乗り換え先で申し込む必要がありましたが、MNPワンストップにより 乗り換え先で契約手続きをするだけで自動的に番号引き継ぎができる ようになります。

また、MNPワンストップを利用する際は、乗り換え元と乗り換え先の双方でMNPワンストップに対応している必要があります。

MNPワンストップに対応している事業者
  • ドコモ/ahamo/OCNモバイルONE
  • au/UQモバイル/povo
  • ソフトバンク/ワイモバイル/LINEMO/LINEモバイル
  • 楽天モバイル/楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)
  • 日本通信SIM/b-mobile
  • ジャパネットたかた通信サービス
  • mineo
  • IIJmio
  • センターモバイル
  • LPモバイル
  • NUROモバイル
  • イオンモバイル
  • BIGLOBEモバイル
  • J:COM MOBILE
  • HISモバイル
  • KABU&モバイル
  • RayL Mobile
  • NifMo
  • Smiles Connect
  • メルカリモバイル

UQモバイルのキャッシュバックキャンペーン申し込み手順

UQモバイルのキャッシュバックキャンペーンを適用して乗り換えるための手順を5つのステップで解説します。

UQモバイルのキャッシュバック申し込み手順
  1. 専用のキャンペーンサイトにアクセスする
  2. 料金プランなどを選択し申し込みを完了する
  3. お客さま情報を入力する
  4. 本人確認書類をアップロードする
  5. SIMカードが届いたらSIMの開通をする
STEP
キャンペーンサイトにアクセスする

まずはじめに、本記事で紹介したUQモバイルのキャンペーンページにアクセスし、他社からSIMのみで乗り換え手続きをします。

スクロールできます
キャンペーン名 特典内容 適用条件 キャンペーン期間
大還元祭
SIMデビューキャンペーンUQモバイル公式サイトにあるSIMデビューキャンペーンのスクショ画像キャンペーンページはこちら
他社からSIMのみ乗り換えで
au PAY残高
最大20,000円相当還元
①他社からSIMのみ乗り換え
②指定オプションに加入
③増量オプションIIに同時加入
④auPAYで15,000円以上利用
⑤自宅セット割の加入
2024年7月12日~
終了日未定
\おすすめ/
スペシャルクーポンUQモバイルキャンペーンページにあるスペシャルクーポンのスクショ画像キャンペーンページはこちら
他社からSIMのみ乗り換えで
au PAY残高
最大15,000円相当還元
①他社からSIMのみ乗り換え
②指定オプションに加入
③増量オプションIIに同時加入
④クーポンコード「3MP062」入力
2025年7月4日~
終了日未定

キャンペーンの併用はできないため、いずれか好きな方を選びましょう。

どっちのキャンペーンがおすすめ?
SIMデビューキャンペーンよりスペシャルクーポンの方が適用条件の難易度は低くおすすめです。
ただし、au PAY残高の利用やネット環境を同時に整える予定がある方は、SIMデビューキャンペーンを選ぶようにしましょう。

STEP
料金プランなどを選択し申し込みを完了する
UQモバイルの月額料金プランのスクショ画像

キャンペーンの適用条件は、以下の指定プランとオプションがあります。

スクロールできます
  コミコミプランバリュー トクトクプラン2 増量オプションⅡ
月額料金 3,828円 2,948円(~5GB)
4,048円(5GB~30GB)
550円
割引適用後料金 1,628円(~5GB)
2,728円(5GB~30GB)
データ量 35GB 最大30GB(従量制) +5GB
通話料金 10分以内の国内通話無料
10分超過後:22円/30秒
22円/30秒
備考 データの繰り越し可能 データの繰り越し可能
当月の使用データ量に応じて料金が変動
7カ月間無料
キャンペーン中

コミコミプランバリューまたはトクトクプラン2のいずれかの申し込みに加え、同時に増量オプションⅡに必ず加入をしましょう。

その他、必要なオプションを選択して次へ進みます。

その他選択可能なオプション

コミコミプランバリューまたはトクトクプラン2のプランによって、オプションの種類が異なります。

スクロールできます
料金プラン オプション名 月額料金 オプションの概要
コミコミプラン
バリュー
通話放題 1,100円 国内通話24時間かけ放題
Pontaパス 0円 修理代金サポートや対象店舗のクーポンがもらえる
持ち込み故障サポート 715円~ 持ち込みスマホ故障時に交換用携帯電話をお届け
トクトクプラン2 通話パック60 660円 月間最大60分相当通話可能
通話放題ライト 880円 1回10分以内の国内通話が24時間かけ放題
通話放題 1,980円 国内通話24時間かけ放題
Pontaパス 548円 修理代金サポートや対象店舗のクーポンがもらえる
持ち込み故障サポート 715円~ 持ち込みスマホ故障時に交換用携帯電話をお届け
STEP
お客さま情報を入力する

続いて、契約者の情報を以下の順に入力していきます。

入力する契約者情報
  • 名前(漢字/フリガナ)
  • 生年月日
  • 性別
  • 電話番号
  • 連絡先電話番号
  • 契約者住所
  • 暗証番号
  • 請求書送付先(契約者住所/勤務先住所)

au IDでログインして申し込めば、上記の入力の一部を省くことができます。

暗証番号は、今後UQモバイルで使用する4桁の数字を設定します。

生年月日や「1234」「1111」など、第三者に推測されやすい数字は設定できません

STEP
本人確認書類をアップロードする

続いて以下の本人確認書類をアップロードします。

アップロードできる本人確認書類
  • 運転免許証/運転経歴証明書
  • マイナンバーカード
  • 身体障がい者手帳
  • 療育手帳
  • 精神障がい者保健福祉手帳

【アップロードに関する注意点】
・コピーやスキャンした書類はアップロード不可
・アップロードするデータの拡張子はJPEG形式

・現在の住所と書類の住所が不一致の場合は補助書類が必要

アップロードが完了すれば、最終確認して申し込み完了となります。

STEP
SIMカードが届いたらSIMの開通をする

SIMカードが届き次第、申し込みの翌月末までに開通手続きをします。

開通手続きをすることでスマホの通信事業者が切り替わり、乗り換え元のキャリアは自動解約となります。

au PAY残高の受け取り手順

UQモバイルのSIMカードが届いたら、au PAY残高を受け取るための準備をしておきましょう。

au PAY残高の受け取り手順
  1. au PAYアプリのインストール
  2. au PAYの利用開始設定
  3. au PAYの利用(SIMデビューキャンペーンのみ)
  4. 特典の受け取り
STEP
au PAYアプリのインストール

au PAY残高還元の受け取りにはau PAY アプリが必要です。

au PAYアプリのインストール
Apple Storeはこちら
Playストアはこちら

アプリが設定されていないと還元されないので、必ず設定しておきましょう。

STEP
au PAYの利用開始設定

アプリを開き、以下の手順で設定を進めていきます。

UQモバイル開通後に初期設定するか開通前に初期設定するかで内容が異なります。

au/UQモバイル回線を持っている場合

au PAYアプリ利用設定手順
  1. au PAYアプリを開く
  2. au IDでログインする
  3. au PAYコード支払いの申し込みをする
  4. ローマ字氏名の入力
  5. ご利用規約に同意する
  6. 登録完了

au/UQモバイル回線を持っていない場合

au PAYアプリ利用設定手順
  1. au PAYアプリを開く
  2. au IDを新規作成
  3. 携帯電話番号を入力し規約に同意
  4. SMSで送られてきたコードを入力
  5. お客さま情報の登録
  6. 登録完了

以上のどちらかの手順に沿ってau PAYアプリの利用を開始しましょう。

au PAYアプリの利用開始手順について詳しくはこちら

STEP
au PAYの利用(SIMデビューキャンペーンのみ)

UQモバイルのSIMデビューキャンペーンを選択した場合、au PAY(コード支払い/請求書払い)の利用が必要です。

au PAY(コード支払い/請求書払い)利用額 15,000円以上
au PAY残高還元(非課税) 5,000

開通手続きの翌月1日~末日の間に対象店舗で15,000円以上のau PAY残高支払いが必要です。

対象店舗を探す場合はこちら

※一部対象外店舗があります
詳しくはこちら

対象外の商品

テレホンカード類、バスカード・各種乗車券・回数券、各種商品券、保険、QUOカード、金券類、切手・ハガキ・印紙、公共料金・収納代行票、処方箋医薬品など一部商品での支払には利用できない場合があるので注意しましょう。

STEP
特典の受け取り

各々のキャンペーン適用条件をクリアすると、達成月の翌月下旬~翌々月下旬以降に順次還元されます。

明確に日程は明記されていないため、au PAYアプリを開いて残高が追加されているかを確認しておきましょう。

簡単まとめると期間内にau PAYを条件金額以上利用していれば大丈夫なので、忘れず設定して利用しましょう。

au PAY残高受け取り後の活用方法

au PAY残高はau PAYアプリを通じて利用できるキャッシュレス決済です。

支払い方法は以下の2パターンがあります。

au PAYの支払い方法
  1. コードを表示して支払い
    お店にコード(バーコード/QRコード)を見せて支払い
  2. コードを読み取って支払い
    お店に設置されているQRコードを読み取って支払い

支払い方法は店舗によって異なります。

スマホに残高をチャージしておくことで、コンビニや飲食店、ネットショッピングなど幅広いシーンで現金の代わりに利用できます。

チャージした金額の有効期限は最後の利用日から4年間と長めなので、こまめに使っていれば失効する心配はほとんどありません。

au PAYのチャージ方法
  1. クレジットカードからチャージ
    クレジットカードによってチャージできる金額が異なります
    au PAYカード:1,000円~50,000円(1円単位)※月に30万円まで
    その他のカード:1,000円~50,000円(1円単位)※月に5万円まで
  2. コンビニATM
    ローソン銀行ATMやセブン銀行ATMで現金チャージができます
au PAY残高の活用方法
au PAY残高の活用方法
  • コンビニやスーパーなどの日常使い
    セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートなど主要コンビニで利用可能です。
    イオン、イトーヨーカドーなどスーパーでも使えるため、日常の買い物をキャッシュレスで便利に済ませられます。
  • 飲食店やカフェでの利用
    マクドナルド、ガスト、すき家、スターバックスなど幅広い飲食チェーンが対応しています。
    「ちょっとした外食」にも気軽に活用できます。
  • ネットショッピングでの利用
    au PAY マーケット(公式通販サイト)、Amazonや楽天市場の一部店舗(au PAY対応)、ファッション・家電ECサイトで利用可能です。
    オンライン決済時に「au PAY」を選ぶだけで簡単に支払い可能です。
  • 公共料金や税金の支払いに充当する
    電気・ガス・水道料金や、固定資産税・自動車税などの税金も「au PAY請求書払い」で支払えます。
    請求書のバーコードをアプリで読み取るだけなので、金融機関に出向く必要がありません。

au PAY残高は、コンビニや飲食店など身近な店舗で使えるだけでなく、ネットショッピング・公共料金の支払い・資産運用まで対応できます。

キャンペーンで獲得したau PAY残高を利用して、au PAYでの支払いをマスターしましょう。

UQモバイルのキャッシュバックに関する注意点

UQモバイルのキャッシュバックを確実に受け取るために、注意点をしっかり把握しておくことが重要です。

キャッシュバック額は時期によって変動するほか、適用条件やキャンペーン期間なども事前に確認しておく大事なポイントです。

ここからは、UQモバイルのキャッシュバックに関する5つの注意点を解説します。

2万円のキャッシュバックを受けるには3つの条件をクリアする必要がある

【UQモバイルキャンペーン最新情報】
2025年8月8日より、UQモバイルへの乗り換えと同時に対象のインターネットサービスを契約すると5,000円増加し、最大20,000円が還元されます。

2025年8月7日より以前は最大15,000円キャッシュバックでしたが、8月8日より最大20,000円に変更されました。

スクロールできます
大還元祭
SIMデビューキャンペーン
UQモバイル公式サイトにあるSIMデビューキャンペーンのスクショ画像
適用条件 還元額
特典①
他社からSIMのみで乗り換え
①他社からSIMのみ乗り換え
②指定オプションに加入
③増量オプションIIに同時加入
au PAY残高
10,000 (不課税)相当
特典②
au PAYご利用特典
①他社からSIMのみ乗り換え
②指定オプションに加入
③auPAYで15,000円以上利用
au PAY残高
5,000 (不課税)相当
特典③
自宅セット割ご加入特典
①他社からSIMのみ乗り換え
②指定オプションに加入
③自宅セット割の加入
au PAY残高
5,000 (不課税)相当

最大20,000円のキャッシュバックを受け取るには、上記3つの条件をクリアする必要があります。

キャンペーンの終了時期は未定ですが、キャッシュバック額が変更される可能性があるため、検討中の方は早めに乗り換えましょう。

対象プランや指定オプションの加入が必要な場合がある

キャッシュバックを受け取るには、キャンペーンの適用条件に応じた指定プランやオプションがあります。

2025年9月時点のキャンペーンの適用条件は以下のとおりです。

スクロールできます
キャンペーン 特典内容 適用条件
大還元祭
SIMデビューキャンペーン
キャンペーンページはこちら
au PAY残高
最大20,000円相当還元
①他社からUQモバイルにSIMのみ契約で乗り換え
※au/povoからの乗り換えは対象外
②「コミコミプランバリュー」「トクトクプラン2」のいずれかに加入
③増量オプションⅡの加入
④auPAYで15,000円以上利用
⑤自宅セット割の加入
スペシャルクーポン
キャンペーンページはこちら
au PAY残高
最大15 ,000円相当還元
①他社からUQモバイルにSIMのみ契約で乗り換え
※au/povoからの乗り換えは対象外
②「コミコミプランバリュー」「トクトクプラン2」のいずれかに加入
③増量オプションⅡの加入
④申し込み時にクーポンコード3MP062を入力

申し込み前に「どのプラン・オプションが条件になっているか」などの適用条件はしっかり確認する必要があります。

また、UQモバイルショップ(店舗)で上記のキャンペーンは実施していないため、必ずオンラインの公式サイト経由で申し込むようにしましょう。

申し込み時にクーポン番号の入力が必要なキャンペーンがある

UQモバイルのスペシャルクーポンを利用する場合、専用のクーポン番号を申し込み画面で入力しないとキャッシュバックが適用されません。

スペシャルクーポンのクーポン番号:3MP062

クーポン番号は、スペシャルクーポンの申し込み途中に入力箇所があります。

スペシャルクーポンの申し込み手順
  1. スペシャルクーポンの専用サイトにアクセスする
  2. 「お申し込みはこちら」を押下する
  3. SIMカード/eSIM、契約種別(乗り換え/新規/番号移行)を選ぶ
  4. 画面に沿って入力する
  5. 料金プランやオプションを選択する
  6. クーポン番号(3MP062)を入力する
  7. 契約者情報を入力する
  8. 本人確認書類をアップロードする
  9. 申込内容を確認し完了

入力を忘れるとキャッシュバックが適用されないため、申し込み時は注意しましょう。

適用条件やキャンペーン期間を確認する

UQモバイルのキャンペーンには実施期間やSIMの開通期間、還元タイミングが定められています。

スクロールできます
キャンペーン 内訳 特典内容 実施期間 SIM開通期間 還元タイミング
大還元祭
SIMデビュー
キャンペーン
SIM契約特典 au PAY残高
最大10,000円相当還元
終了日未定 注文月を1カ月目として
2カ月目の月末まで
開通の翌月下旬以降
au PAY利用特典 au PAY残高
最大5,000円相当還元
au PAY利用期間の
翌々月下旬以降
自宅セット割加入特典 au PAY残高
最大5,000円相当還元
自宅セット割加入の
翌月下旬以降
スペシャルクーポン au PAY残高
最大15 ,000円相当還元
終了日未定 注文月を1カ月目として
2カ月目の月末まで
回線切替え完了の翌月以降
※毎月下旬頃に還元

UQモバイル公式サイトの注意事項には契約期間は明記されていませんが、キャッシュバックが還元されるまでに解約した場合は、特典の対象外となる可能性があります。

また、スペシャルクーポンは10ヶ月にわたって1,500円相当が還元されるため、短期解約すると途中で対象外になります。

短期解約はブラックリスト入りする可能性が高いため、なるべく長期利用を前提とした契約を心がけましょう。

SIM乗り換えはUQモバイルの動作確認済み端末を使用する必要がある

UQモバイルにSIMのみで乗り換える場合、UQモバイルの動作確認済み端末の利用が必要です。

UQモバイル動作確認済み端末一覧はこちら

利用予定のスマホが動作確認外の端末であった場合、通信が不安定だったり圏外になる可能性があります。

なんで動作確認済みスマホしか利用できないの?
UQモバイルはauと同じ周波数を使用する一方で、ドコモやソフトバンク・楽天モバイルで購入したスマホは購入先のキャリアの周波数しか対応していない場合もあり、auの周波数が対応するスマホしか利用できないということになります。

動作確認済み端末の見方

UQモバイル公式サイトの動作確認済み端末一覧を開き、条件から絞り込むの箇所からキャリアやメーカーなどが選択できます。

検索結果に「○」「△」「×」「-」の4つで評価されます。

  • 「○」…利用可能
  • 「△」…一部利用不可
  • 「×」…利用不可
  • 「-」…非対応

UQモバイルはキャッシュバックの他にもお得なキャンペーンを開催中

UQモバイルでは、キャッシュバック以外にお得な機種代金の割引が用意されています。

スクロールできます
キャンペーン名 割引額 適用条件
オンラインショップお得割UQモバイルの公式サイトにあるオンラインショップオトク割キャンペーンページのスクショ画像詳細はこちら 対象端末購入で
最大44,000円割引
①新規契約、他社からの乗り換えで対象機種を購入
②コミコミプランバリューorトクトクプランに加入
③増量オプションIIに同時加入
スペシャルセールUQモバイルの公式サイトにあるスペシャルセールページのスクショ画像詳細はこちら 対象端末が
一括1円~
①新規契約、他社からの乗り換えで対象機種を購入
②故障紛失サポート ワイド with Cloud(990円/月)に加入
③直近の購入機種を12カ月目以上利用
④分割払い(スマホトクするプログラム除く)で機種を購入
3Gとりかえ割UQモバイルの公式サイトにある3G取り換え割ページのスクショ画像詳細はこちら iPhone15など
最大44,000円割引
①ドコモの3Gサービスを利用中
②乗り換えと同時に対象機種を購入
※一括購入で3Gとりかえ割+もダブル適用

端末の同時購入やドコモの3Gサービスからの乗り換えキャンペーンなど、条件が合えばキャッシュバックよりお得に乗り換えることができます。

ここからは、UQモバイルキャッシュバック以外の代表的なキャンペーンを紹介します。

UQモバイルオンラインショップお得割で最大44,000円割引

UQモバイルの公式サイトにあるオンラインショップオトク割キャンペーンページのスクショ画像

UQモバイルのオンラインショップお得割は、対象機種購入で最大44,000円が割引されるキャンペーンです。

機種名 最大割引額
iPhone 15(128GB) 44,000円割引
Google Pixel 8a(128GB/分割払い) 31,350円割引
iPhone 14 Pro(256GB)
※中古品
44,000円割引

 

対象機種は随時変更されますが、2025年9月時点では人気モデルのiPhone15が44,000円割引の対象機種に含まれています。

また、中古品ですが今でも根強い人気モデルであるiPhone14 Proも割引の対象機種なので、安く購入したい方はチャンスです。

iPhone15は支払い方法に決まりはありませんが、Pixel 8aを購入する際は一括購入/分割購入で割引金額が変動するため注意が必要です。

乗り換えと同時購入で最大44,000円割引

キャンペーン名 UQモバイル オンラインショップお得割
特典内容 最大44,000割引
実施期間 2023年4月4日~終了未定
適用条件 ① 新規契約 or 他社から乗り換え(MNP)で対象機種購入
② 指定プラン(コミコミプランバリュー/トクトクプラン2)+「増量オプションⅡ」に加入
対象外 au/povoからの乗り換え、持ち込み端末契約、条件不備の場合

UQモバイルスペシャルセールで端末代金が一括1円~購入できる

UQモバイルの公式サイトにあるスペシャルセールページのスクショ画像

UQモバイルスペシャルセールでは、一括1円で購入できる機種があります。

端末ごとに割引条件が異なっているため、購入する際は条件を必ず確認しましょう。

スクロールできます
機種名 機種代金 最大割引額 割引後価格 適用条件
Redmi 12 5G 22,001円 3,850円割引 18,151円 ①故障紛失サポート with Cloudに加入
②直近の購入機種を12カ月以上利用

乗り換えと同時に機種の購入を検討しているなら、割引キャンペーンを利用する方がお得に乗り換えられます

乗り換えと同時購入で一括1円で購入可

キャンペーン名 UQ mobileオンラインショップ スペシャルセール
特典内容 最大22,000割引
実施期間 2023年12月27日~終了未定
適用条件 ①対象機種を購入
②故障紛失サポートワイド with Cloud(990円/月)に加入または継続
③直近の購入機種を12カ月目以上利用
④分割払い(スマホトクするプログラム除く)で機種を購入

3Gとりかえ割でiPhone15が最大44,000円割引

UQモバイルの公式サイトにある3G取り換え割ページのスクショ画像

3Gとりかえ割は、ドコモが提供する3G(FOMA)サービスから乗り換えと同時に対象スマホを購入すると、機種代金から最大44,000円が割引されます。

3Gとりかえ割の適用条件
  • 3Gとりかえ割
    条件:ドコモの3Gサービスから乗り換えと同時に対象機種を購入
    割引額:最大44,000円
  • 3Gとりかえ割プラス(3Gとりかえ割と併用可)
    条件:ドコモの3Gサービスから乗り換えと同時に対象機種を一括購入
    割引額:最大19,800円

    ※併用できない機種あり

対象機種を一括購入することで、3Gとりかえ割に加え3Gとりかえ割プラスが適用され割引が増額します。

機種名 3Gとりかえ割のみの割引額 3Gとりかえ割プラス併用時の割引額
iPhone 15 128GB 44,000円 -
iPhone 16e 128GB 38,500円 -
iPhone 16e 256GB/512GB 27,500円 -
Galaxy A25 5G 16,500円 22,001円
らくらくスマートフォン Lite 22,000円 36,400円
BASIO active2 41,800円

Galaxy A25 5Gは、3Gとりかえ割プラスを併用することで機種代金が0円になります。

特に複雑な条件はないので、3Gサービスから乗り換えを検討している場合は積極的に利用しましょう。

3Gサービスから乗り換えと同時購入で機種代金0円~!

キャンペーン名 3Gとりかえ割/3Gとりかえ割プラス
特典内容 最大44,000割引
実施期間 2022年9月1日~終了未定
適用条件 ①ドコモの3Gサービス利用者であること
②乗り換えと同時に対象機種を購入すること
※一括購入すると3Gとりかえ割プラスも適用可能

UQモバイルのキャッシュバック受け取りでよくある質問

UQモバイルのキャッシュバックキャンペーンについて、よくある質問を解説します。

キャッシュバックの金額や概要は、事前に払拭しておきたいポイントです。

また、オンラインが苦手な方は店舗で相談しながら乗り換えたい人も多いと思います。

ここからは、UQモバイルのキャッシュバックに関するよくある質問を5つに絞って解説します。

UQモバイルの2万円キャッシュバックはいつもらえる?

au PAY残高のキャッシュバックは、条件達成の翌月下旬か翌々月下旬に進呈されます。

スクロールできます
キャンペーン 内訳 特典内容 還元タイミング
大還元祭
SIMデビュー
キャンペーン
SIM契約特典 au PAY残高
最大10,000円相当還元
開通の翌月下旬以降
au PAY利用特典 au PAY残高
最大5,000円相当還元
au PAY利用期間の
翌々月下旬以降
自宅セット割加入特典 au PAY残高
最大5,000円相当還元
自宅セット割加入の
翌月下旬以降
スペシャルクーポン au PAY残高
最大15 ,000円相当還元
回線切替え完了の翌月以降
※毎月下旬頃に還元

SIMデビューキャンペーンは3つの特典の組み合わせとなり、それぞれ条件達成後に付与されるため進呈時期が異なります。

また、スペシャルクーポンはau PAY残高1,500円相当を開通後の翌月以降から毎月10ヶ月間にわたって付与されます。

適用したいキャンペーンの還元タイミングをよく確認してから申し込むようにしましょう。

au PAY残高に還元される前に、必ずau PAYアプリの設定は済ませておきましょう。

UQモバイルは現金でのキャッシュバックキャンペーンはある?

UQモバイル公式のキャンペーンは、現金でのキャッシュバックはありません

UQモバイルのキャッシュバックは、すべてau PAY残高へのキャッシュバックです。

ただし、au PAY残高でもコンビニやネットショッピングなど様々な用途で利用できるため、現金でのキャッシュバックと差ほど変わりません。

au PAYで買い物をしたほうが、1%の還元率(100円につき1ポイント)でポイントがもらえるので、むしろお得と言えます。

UQモバイルのキャッシュバックは店舗でももらえる?

UQモバイル公式のキャンペーンは、店舗で申し込むと適用対象外となります。

UQモバイルに限らず、キャリアの乗り換えキャンペーンはオンライン申し込みが原則となります。

UQモバイルの店舗によっては、店舗独自のキャンペーンを受けられる可能性があります。
ただし、UQモバイルショップでキャンペーンを実施しているかは、近隣の店舗に問い合わせるか実際に足を運ぶしかありません。

そういう意味でも、乗り換えはオンラインで申し込む方が手間が省けるためおすすめです。

UQモバイルのキャッシュバックの問い合わせ先は?

My UQmobileアプリのチャットや、UQモバイルお客様センターに電話で問い合わせができます。

電話問い合わせ先

UQお客さまセンター:0120-929-818

受付時間:9:00〜21:00(年中無休)

UQモバイルのキャンペーンは他のキャンペーンと併用できる?

キャンペーンは基本的に併用できません。

3Gとりかえ割と3Gとりかえ割プラスは併用可能です。

2025年9月現在で開催しているキャッシュバックキャンペーンは、適用できる特典は1つのみです。

現在開催中のキャンペーン
  • 大還元祭SIMデビューキャンペーン
  • スペシャルクーポン
  • オンラインショップおトク割
  • オンラインショップ限定スペシャルセール
  • 3Gとりかえ割/3Gとりかえ割プラス

ただし、キャンペーンは時期によって内容が変更されるため、併用できるキャンペーンが登場するかもしれません。

よりお得に乗り換えたい方は、公式サイトを逐一確認しておくことが重要です。

まとめ|UQモバイルのキャッシュバックでお得に乗り換えよう

UQモバイルでは、オンラインショップで実施されるキャッシュバックキャンペーンを活用することでお得に乗り換えることができます。

一方で、キャッシュバックではなく機種代金の割引ならiPhoneやAndroid機種がお得に購入できます。

キャッシュバックか機種代金の割引どちらにするかは、自分に合ったキャンペーンを選ぶことが重要です。

スクロールできます
キャンペーン名 特典内容 適用条件 キャンペーン期間
大還元祭
SIMデビューキャンペーンUQモバイル公式サイトにあるSIMデビューキャンペーンのスクショ画像詳しくはこちら
au PAY残高
最大20,000円相当還元
①他社からSIMのみ乗り換え
②指定オプションに加入
③増量オプションIIに同時加入
④auPAYで15,000円以上利用
⑤自宅セット割の加入
2023年8月18日~
終了日未定
\おすすめ/
スペシャルクーポンUQモバイルキャンペーンページにあるスペシャルクーポンのスクショ画像詳しくはこちら
au PAY残高
最大15,000円相当還元
①他社からSIMのみ乗り換え
②指定オプションに加入
③増量オプションIIに同時加入
④クーポンコード「3MP062」入力
2024年9月20日~
終了日未定
オンラインショップお得割
詳しくはこちら
対象端末購入で
最大44,000円割引
①新規契約、他社からの乗り換えで対象機種を購入
②コミコミプランバリューorトクトクプランに加入
③増量オプションIIに同時加入
2023年4月4日~
終了日未定
スペシャルセール
詳しくはこちら
対象端末が
一括1円~
①新規契約、他社からの乗り換えで対象機種を購入
②故障紛失サポート ワイド with Cloud(990円/月)に加入
③直近の購入機種を12カ月目以上利用
④分割払い(スマホトクするプログラム除く)で機種を購入
2023年12月27日~
終了日未定
3Gとりかえ割
詳しくはこちら
iPhone15など
最大44,000円割引
①ドコモの3Gサービスを利用中
②乗り換えと同時に対象機種を購入
※一括購入で3Gとりかえ割+もダブル適用
2022年9月1日~
終了日未定

キャッシュバック額や割引額は随時更新されているため、申し込み前に適用条件の確認は必須です。

UQモバイルへの乗り換えを検討中なら、キャッシュバックや機種代金割引を活用してお得に乗り換えましょう。

 

記事一覧へ